LINE

LINE公式アカウントのSNSマーケティング的運用方法

【 LINE公式アカウント 】

皆さんが、連絡の手段として普段から利用しているLINE。
LINEは2011年からサービスを開始し、今や世界中で利用されています。
そしてなんと、日本国内ユーザー数は8900万人以上 ( 2021年11月時点 )
公式アカウント数は1596万件 ( 2021年8月時点 ) にも及びます。

利用率は全世代で高いことが特徴ですが、50~60代の利用率の上昇はかなり著しくなっています。
でも!!60代で約70%、70代でも約60%とシニア層においても、他のSNSと比べて圧倒的な利用率を占めています。

というと・・・・
ユーザー数が多い+年齢層が幅広い=多くのユーザーにアプローチできる!ということになるのです。

そもそも 『LINE』と『公式LINE』 何が違うのでしょうか。

LINEの主な使用目的は個人間 ( 友だちと ) のトーク
公式LINEは友だちになっている ( 友だち追加 ) ユーザーへメッセージを一斉送信
店舗や企業からの情報発信しやすくしたサービスが公式アカウント
になります。

個人対個人か、クリニック対お客様なのかで活用が異なってくるのです。
また、LINEはアクティブユーザー数 ( ネットサービスなどを活発に、あるいは日常的に利用している人のこと ) が多く、広告などを非表示にする機能もないため発信した内容がユーザーの目に触れやすいのも特徴です。

ここからは(別の言い方でも)『公式LINE』について詳しくお話していきます。

● メリットと特徴

・メールのように埋もれず、開封率が高い 〉メールでの「メルマガ」開封率20%程
☆LINEはメールと違い、迷惑フォルダがない為→到達率100% 開封率60%

既存の「メルマガ」も集客ツールになります。
ですが、近年「メルマガはあまり反応がとれない」「そもそも開封してもらえない」といった状況に陥っています。
勘違いしてほしくないのは、決して、メルマガの内容が悪いというわけではありません。
では、なぜでしょう。
メールというツールがだんだんと使われなくなってきている・・という背景があります。
メルマガ登録者には「とりあえず見るかわからないけど登録しておこう」(登録キャンペーン等があったりするので)という人も多く、また、他(他社)が発行したメルマガに埋もれやすくなるのです。
開封率が低いのはこういった理由があるんです。
LINE公式アカウントには迷惑フォルダがないため、勝手にフォルダ分けされる心配がありません。
ですので開封率が高く、LINE公式アカウントを導入する大きなメリットに繋がります。

登録者を集めやすい

これは、LINEを利用しているユーザー数が多いからです。

登録の手間が少ない

メールマガジン等に比べると、登録の手間が圧倒的に少ない!
従来のメルマガの場合、メールアドレスの入力や、簡単な個人情報の入力をしてもらう必要があるケースが多いと思います。
入力フォームに手動で入力するのは、どうしても面倒なももの・・時間がないと尚更・・
そのため、面倒だからいいかなと離脱されるケースも多々。
LINE公式アカウントであれば、なんと!!
「友だち追加ボタンを押す→追加を押す」この2ステップで登録が完了。
今では「QRコード読み取り→追加」でもできますね。

登録者の名前と写真が確認できる( アカウント名とアイコン )

メールアドレスしか表示されないメルマガに比べ、登録者のアカウント名とアイコンから、顧客(別の言い方?)の名前やアイコンを通じて特徴を覚えやすくなります。
顔写真のある人、ない人では印象の残りやすさが全然違うと思います。
つまり、顔写真等が表示されることにより、相手のことを覚えやすくなる+顧客管理もしやすくなります。

・リアルタイムの情報を発信できる

事前準備がほとんどないため、リアルタイムで情報を発信することができます。
チラシやWeb媒体で情報を発信するとなると、少なからず準備が必要でになり、時間もかかることになります。
公式アカウントであれば、数行のメッセージで情報発信!わずか数分で『今の情報』を伝えることができるのです!
(当日の予約の空き情報、混雑情報、急なキャンセルが出た場合等。色々な活用方法ができます)

・友だち( 登録者 ) へ配信関連の一斉送信ができる

一人一人へではなく、追加してくれている友だち全員へ一斉送信ができます。

・1対1で登録者( ユーザー )とやり取りできる

メルマガでもメールで直接やり取りができる場合もありますが、ユーザーからすると断然LINEのほうが気軽なツールで問い合わせ等もしやすくなります。
チャット機能を上手く活用することにより、コミュニケーションがとれ、信頼関係が構築しやすくなります。
このメッセージは送ったユーザーと公式アカウント運用者のみが確認できます。
チャット機能は気軽なツールだからこそ、気を付けてほしいポイントがあります。それは、後ほどお話しますね。

 

・ステップ配信機能:セールスの自動化

ステップ配信機能とは・・・事前に準備しておいたメッセージを決められた順番・タイミングで自動送信する機能のことです。( 無料 )
メルマガだと、ステップ機能を利用しようとすると費用に数万円かかります。なので、無料は大きいですね。
また、ステップ配信を事前に準備しておけば、診療中・打ち合わせ中・休んでいる時、、などなど、どんなタイミングでも配信でき伝えられるのです。(顧客にアプローチ)

・プッシュ通知

プッシュ通知とは・・・LINEのアプリを起動していない状態でも「メッセージ・更新情報」がユーザーのスマートフォンに通知される仕組みのこと。
通知があるこによって、配信した情報が読まれやすくなります。

・集客やマーケティングに最適

LINE公式アカウントは、集客やマーケティングのツールとしてうまくできているのが特徴です。
公式アカウントならではの機能がいくつかあり、それらの機能がマーケティングとして優れています。
どんな機能なのかは、次の記事で詳しくお話します。

・分析機能あり

友だち・メッセージ配信・チャット・タイムライン・クーポン・予約・ショップカード・プロフィール
上記の機能を分析することができます。(無料)
分析できることにより、ユーザーの反応を知ることができ、また違ったかなと思う部分があればアプローチ方法を改善することできます。

 

2つ目に・・・

歯科医院・クリニックで公式アカウントを開設した場合、何ができるのか

● できること  ●

1. メッセージ配信 ( 友だち全員への一斉送信 )
2. チャット ( 1:1でのやり取り )
3. タイムライン投稿
4. クーポン
5. 抽選
6. ショップカード
7. 予約
8. アンケート
9. 分析機能

この中で、先ほど説明した「集客やマーケティングに最適」という部分に繋がってくるのが・・・

4. クーポン
友だち登録してくれたユーザーに対し、施術や購入に際する割引クーポン等の発行
5. 抽選
クーポン等が当たる抽選の開催
6. ショップカード
LINE上で発行できる(診察券)
8. アンケート
顧客にアンケートを実施することで、ニーズの把握が可能
9. 分析機能
様々なマーケティング効果を分析可能

になります。
マーケティングに最適な部分を存分に踏まえ、LINE公式アカウント運用し、上手に活用していきましょう!

最後に
『LINE公式アカウント』を開設し、運用・活用するにあたり、気を付けてほしいポイントをお話します。
お伝えさせて頂いてきた通り、LINEは気軽に利用できるツールなゆえ、すきま時間にメッセージが送られてくることもあり、また送ることができます。(送信のみで受信を止める設定も可能です)
そうなると、予期せず連絡が多く入ってくることがあります。
誰が管理をするのかという点もですが、院長をはじめ、スタッフさんの負担が増えるのは避けたいところですので、必ず負担を緩和するためにやることとやらないことを明確に決めるなど役割分担して、公式LINEをうまくSNSマーケティングに取り込んでいきましょう!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

test

TOP